またまたタッチー!

20080720051503
昨日も行ってきました。夜中です。
いつも、ウキ釣りの人にまぎれてひとりでルアー投げてますが、今回は近くて他のルアーマン発見!
開始してから1時間半、なぜかアタリすらない状況…しかし、近くのルアーマンは何匹か釣ってる…。つまり、俺=下手(涙)

こうなったら真似してやる!と、そのルアーマンのアクションを観察。リズムを覚え、いざ実践………即、ヒット!(笑)
マジですか…。

なかなか他人のリズムを続けるのは大変で、気をぬくとすぐ自分のリズムに戻ってしまう。その都度、お手本見ながらリズムの同期をとる…の繰り返しで、30分くらいで6匹キャッチ!

その後は…、お手本ルアーマンが釣りをやめてしまったため、リズムがわからなくなって、まったくアタリも出なくなってしまった…。
しまった~、携帯で動画とってたらよかった!!

アクション、リズムがいかに大事かということを思い知った釣行でした…
スポンサーサイト



タチウオ なんとかキャッチ

20080713202705
金曜の晩から朝にかけて、リベンジしてきました。またしても、アタリがあるけど掛からない…という状況です。
一度だけ、掛かったけど、寄せてくる途中でバラしてしまって悔しかった。

結局、明るくなってからヒットし、なんとかキャッチしました。いろいろやったけど、結局、アシストフックを外したマナティ75で釣りました…。

やはりサイズはまだ小さいですね~。ま、いいや。釣れたし。来週また行ってみようかな?

久々にタッチー狙い

日曜日、久々に釣りに行ってきました。
狙いはタチウオ。まだ小型のようですが、釣れているようですので。

ワインドで狙いまして、アタリはあるんですけど、掛からない…。
軽くしたり重くしたり大きくしたり小さくしたりアシストフックつけたり、いろいろやってみましたが、結局ダメでした。でも、アタリはあるので、やる気は持続します。またチャンレンジしてみます。

それと、ついでに、ちょい投げやってたら、40cmくらいのアナゴが釣れました。釣り場についてキャストして、帰るちょっと前に上げたら掛かってた…という感じだったので、次回はもうちょっとこまめに確認して、こっちも2~3匹釣りたいな。

シーバスとかメバルは移動を繰り返すので、同時に他の釣り出来ませんが、タチウオは基本回遊待ちなので、ついでに釣れる「ちょい投げ」はお土産キープに最適ですよ。エサ釣りに抵抗なければ、オススメです。

プロフィール

Author: FJ
気が付くと40代のおっさんアングラー。
「釣るまで帰らん!」をモットーに粘りの釣りを展開してた時期もありましたが、最近はイージーに釣れる展開だけを好み、釣れない時の諦めはかなり早いです。

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

その他リンク