今でこそ、自分で釣った魚からスーパーで買った魚やイカまで、なぜか我が家では僕が「さばき係」。
でも、2年前まで包丁なんて握ったこともなければ、料理なんて全く経験なく、誰の助言もなく作れるものといえば、目玉焼きだけでした。
たまたま家族で、ある雑貨店に入ってブラブラしていたら、ある本を見つけたんです。
検索してみたらありました。コレです、コレ。
オレンジページ
売り上げランキング: 34803
もともとバス・フィッシングをメインでやっていたので、釣った魚を食べることってあまり考えたことはなかったんですが、ちょうどメバリングとかやりはじめていた時期にこの表紙。気になって買ってしまいました。
そしたらタイミングよく、誕生日のプレゼントに出刃包丁と刺身包丁、それから「魚のさばき方」のDVDをもらいまして、そこからなんとなく魚をさばくことに抵抗もなくなり、楽しくなってきました。
そうなったら、魚を手に入れることに、ルアーでもエサでも魚屋でも関係なくなってきます(笑)。まぁ、釣る行為は好きなので、基本は釣りですが(笑)。
刺身、煮付け、塩焼き、蒲焼……まぁ、どれも料理と呼べるほどのものはないのですが、何も出来なかったことを考えると、これでも進歩。でも、てんぷらはまだ未経験。
そこで、キスですよ、キス。夏といえばキス。今、コレが釣りたいんです(笑)。別にキスじゃなくても、ベラでもアナゴでもいいんですが、まずはキスを狙いたい。
で、ちょい投げやってこようかな~と考えてます。
でも、人が多いのは避けたいから、平日かな。行くとしたら。幸い、平日釣行しやすい状況だし。
じゃあ、この週末はどうしよう?
状況が良ければツバスに再チャレンジ。良くなければアジング(または子供とサビキで……)、と思っていましたが、平磯で釣れているキレイなシーバスやマダイがとても気になる。確率は低いんですが、まずは狙わなければ釣れることもないですしね。
釣りモノが多い季節は迷いますね。
でも、2年前まで包丁なんて握ったこともなければ、料理なんて全く経験なく、誰の助言もなく作れるものといえば、目玉焼きだけでした。
たまたま家族で、ある雑貨店に入ってブラブラしていたら、ある本を見つけたんです。
検索してみたらありました。コレです、コレ。
魚を喰らう (ORANGE PAGE BOOKS 男子厨房に入る)
posted with amazlet at 09.07.30
オレンジページ
売り上げランキング: 34803
もともとバス・フィッシングをメインでやっていたので、釣った魚を食べることってあまり考えたことはなかったんですが、ちょうどメバリングとかやりはじめていた時期にこの表紙。気になって買ってしまいました。
そしたらタイミングよく、誕生日のプレゼントに出刃包丁と刺身包丁、それから「魚のさばき方」のDVDをもらいまして、そこからなんとなく魚をさばくことに抵抗もなくなり、楽しくなってきました。
そうなったら、魚を手に入れることに、ルアーでもエサでも魚屋でも関係なくなってきます(笑)。まぁ、釣る行為は好きなので、基本は釣りですが(笑)。
刺身、煮付け、塩焼き、蒲焼……まぁ、どれも料理と呼べるほどのものはないのですが、何も出来なかったことを考えると、これでも進歩。でも、てんぷらはまだ未経験。
そこで、キスですよ、キス。夏といえばキス。今、コレが釣りたいんです(笑)。別にキスじゃなくても、ベラでもアナゴでもいいんですが、まずはキスを狙いたい。
で、ちょい投げやってこようかな~と考えてます。
でも、人が多いのは避けたいから、平日かな。行くとしたら。幸い、平日釣行しやすい状況だし。
じゃあ、この週末はどうしよう?
状況が良ければツバスに再チャレンジ。良くなければアジング(または子供とサビキで……)、と思っていましたが、平磯で釣れているキレイなシーバスやマダイがとても気になる。確率は低いんですが、まずは狙わなければ釣れることもないですしね。
釣りモノが多い季節は迷いますね。
スポンサーサイト
最近のコメント