河川シーバス調査 終了

『河川シーバス調査』として、ある河川の限定エリアで13ヶ月44回の釣行をしてきましたけど、これでこのシリーズは終了にします。あ、ここで釣りをするのをやめるわけじゃありませんよ。続けますけど、今後はもっと行動範囲を広げて釣りしていきます。

もっと上流、もっと下流もそうですし、今まであまりやったことのない河口部。
それから別の大小河川……。

ある限られたエリアで1年やったので、今後はそうしたほうが楽しめそうです。
魅力的な部分とそうじゃない部分の両方が見えた気がします。


ちなみに計44回の釣行でキャッチしたシーバスの数は18本でした。
なんとも微妙な数。しかも、ほぼ季節限定。

つまり、ハイシーズンだけ釣りしとけばある程度数は獲れるってことでしょうか。
これだけ通ったからには、その積み重ねがあったから……と思いたいところです(笑)


DATA
通算本数 18本
最大サイズ 78cm
2009勝率 .143
2010勝率 .378
通算勝率 .341


なんとか首位打者争いしてる選手の打率くらいに落ち着いてよかったです。
一時はどうなることかと思いましたけど(笑)
スポンサーサイト



西宮某所チーバス祭り

毎度おなじみのしんぱくさんと2人で「西宮チーバス祭り」に参戦してきました。

場所はcho-sanその3です。
もちろん、現地で「もしかしてブログやってます?」と声掛けるつもりでした。

ですが……なんなんですか、あの人の多さは。
あれだけ人居たら声掛けても知ってるブロガーさんに当たる確率はかなり低いのでは……?
と思うと勇気が出ず、声掛けられませんでした(汗)
また今度、空いてるときによろしくお願いします(笑)


で、チーバス祭りですが、あれは凄い!!
何万匹いるんですか一体……

ルアー巻いたらガンガン当たる。
だけど、掛けども掛けどもポロリズム。

ポロッ ポロッ ポロ~ ポロリズ~ム~
(※チョコボールの歌で歌ってください。perfume知らないんで/笑)

まぁ、これだけヒットすればそのうちガッチリ掛かって1枚くらい写真撮れるだろう。
なんて思っていたら……考えがあまかった。

1匹もキャッチできないまま、まさかの祭り終了(笑)

ちょっと雑すぎたかも…反省(涙)

ま、キャッチしたところで、シーバスになる前のチーバスですので。
といいつつ、若干の悔しさが残るのが情けない……。

でもまぁ、ハズレのほうのポン酢野郎は釣れました。
(ある意味こっちのほうが当たりですけど)

tachi_20101128101839.jpg

そこそこいいサイズですので、たちぽんで頂きます!!

あんな人が多い日にお邪魔してしまってすいません!
今日はかなりやりにくかったのでは???

河川シーバス調査 DAY 44

久しぶりの調査です!
でも、釣りに行くというよりは「釣れないことを確認しに行く」というほうが近い感覚です。
まぁ、釣りというのはそういう欲の無い時ほどドラマが待っているもので……。



過程の話は今回はやめます。いきなり結論から話しましょう。

この出来事は「ラスト1投」で起こった実話です。


それまで、2箇所のポイントを回り、いろんなルアーをローテーションしてきました。
結果、セイゴっぽい小さなアタリが1回だけ。

 やっぱり釣れないな……

そんな感じだったので、そろそろ帰ろうと思っていました。

ですが、そのとき、15メートルほど離れた岸際で水が動いた気がしたんです。

 あそこに居るに違いない!!

絶対にキャストを失敗しないように注意して……
引きしろも考えて数メートル向こうの護岸際20cmの位置にルアーを着水。
そしてフォールさせて着低後すぐにリトリーブを開始した途端!!

 ガツッ!

 きたっ! しかもデカイ!!

ドラグが滑り出してラインをどんどん放出。

ルアーはミニエント57S。
フックサイズは最悪なことに#10。

スーサンで嫌な思い出があるので、かなり慎重になります。

どれくらい走られてるのかよくわからないくらいラインを出され、ストラクチャー方面に走られたので、やばい!と思って指先でスプールを押さえると、30メートルほど先でジャンプ2発!

あんまりドラグをきつくするとエラ洗いで抵抗されてやばそう……。
でも、あれでフックが外れなかったということはしっかり掛かっているんだろうと考えて思い切ってラインをフリーにして走らせた後、巻き取りながら一気に引っ張られる方向へ僕がダッシュしてライン回収。

エラ洗いだけはさせないようにロッドティップも水面に突っ込んでファイト。

慎重に慎重に寄せてきて無事にネットイン……

デカイ! しかも超メタボ!!

こんな魚、マイワシ食ってる神戸港でも絶対出ない!!
河川ならではですよ!










carp1.jpg

carp2.jpg

ね? 神戸港では出ない魚でしょ?(笑)
タモ枠が60cmなので、80cmありそうです。
タモ折れるかと思いましたわ。

これがラスト1投のドラマでした……。


そして、帰るちょっと前に息子へのプレゼントも流れてきました(笑)

ball.jpg

バレーボールかな?


あー、疲れた!!
鯉とナルトビエイはなんとなく似てるんですわ。
あの引きの強さ、そして掛かった瞬間の恐怖感(笑)

というわけで、もうシーズン終わったかもしれませんね。
珍しく誰とも会いませんでした。

ルアーの買い物

こっそり西宮の釣り場侵略を試みて失敗した記事を隠すため、もう1つ書きます(笑)

お小遣いが入ったので早速マッ○スへ。
壊れまくってマービー70のビッグバイトチャートしか手元に残ってないバイブレーションの仕入れ。

vib2_20101126013808.jpg

クリアボディにハーフのホロが魅力的だったマービー70と、ダイワの新作ミニエント57Sにしました。

ごっつぁんミノー89Fも購入予定だったのですが、1店目は在庫無く、2店目で見つけるもイワシなどのリアル系カラーしかなかったのでやめました。ハッピーレモンが欲しい……。
スーサンもロストしたカラーが売ってなかったし、ピース80Sもどこ行っても無いし、ハニートラップ70も欲しいカラーが無さ過ぎる。

結局、欲しかったものはほとんど買えずでした(涙)

あ、でもシリテンバイブのDVD買いました。

dvd_20101126013809.jpg

「デイゲームの6時間でシーバス30本超ヒット!」が売りのDVDですが、あまりに爆釣すぎて見ても何も参考になるところなんかないんじゃないか?という思いもあるのですが、まぁ930円ですので「おお、すげー」と思うだけでも価値はあるかな?と(笑)。


それから、話は急に変わりますけど、じょんがりさんオススメのイカ丼やってみました。

ikadon.jpg

あつあつご飯の上にイカ刺しをドバッと乗せて、その上におろししょうが(わさびでも可)。
醤油をかけて頂きます。
簡単だけどやっぱりうまい!…でも、ホントにこれでいいんでしたっけ?(笑)

実はこの前食べてたバターしょうゆ炒めはコレ食べたときの残りでした。

こっそり西宮方面へ…

最近、朝のタチウオとチーバスで賑わっている西宮某所周辺。
夜だけど、買い物に行ったついでにちょっとだけ竿出してみようかな~。

というわけで、こんな足もとのポイントへ。

nsnmy.jpg

狙いはポン酢野郎を1~2匹。

タチウオ狙いならワインドすればいいのに、シーバスルアーしか持ってきてない。
ちょっとだけ下心あり(笑)

・・・・

全く生命感ございません。
30分くらいしかやってないと思うけど、家まで5分のポイントでもないし、このまま続けるわけにもいかないんで、終了でした。

やっぱ朝がいいのか、たまたま悪かったのか。


ってわけで、お邪魔致しました~。

ショバ代請求しないでくださいね(笑)
ドキドキ……


プロフィール

Author: FJ
気が付くと40代のおっさんアングラー。
「釣るまで帰らん!」をモットーに粘りの釣りを展開してた時期もありましたが、最近はイージーに釣れる展開だけを好み、釣れない時の諦めはかなり早いです。

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

その他リンク