誰かシーバスの釣り方教えて…

今日は今シーズン初の大阪でのメバリングの予定だったんですが、このような強風ですので中止に。
昼間から家にひとりになってしまったので、昼寝をしてたらシーバス釣りに行った夢を見ました。

夢なのに現実と同じ昼間。

day.jpg

ていうか、夢の中まで強風で水面がウネリまくりです…。

water.jpg

経験がほとんどないので、デイゲームなんてどうやって釣ったらいいのかわかりません。
とりあえず、ZXZのリップ付のミノーでストラクチャーゲームをしていたら……

zxz_20110129192139.jpg

ルアーの表情が変わって返ってきました(涙)
でも、ルアーの性質が変わってしまったけど、普通に良い動きします(笑)

まぁ、夢ですけどね。


某所Aからスタートしたこの釣りは、某所B、某所C……と経由しながら某所Fまで来てしまいました。

アレッ、暗くなってるやん!
夢やのに!

night.jpg

デイゲームだから、いつもより薄着で行ったのに、この気温で強風は辛すぎます。
いくら夢でも鼻水出まくってます。

心も複雑骨折したころに、荒天さんが夢の中にやってきましたが、その瞬間目が覚めました。


あ~、妙にリアルな夢だった。温かいお茶飲んで体温めよう……

tea.jpg



誰かシーバスの釣り方教えて!!(涙)
もう一生釣れへん気がしてくるくらい釣れる気がしない……


アレっ!ZXZ83のリップ折れてるやん!
なんで!?
スポンサーサイト



カキ氷?

寒かったけど、今日はカキ氷を作りに外出してきました!
しんぱくさんもちょうど食べたかったらしくて後から来ましたよ。

ice.jpg

ほら、このとおり。
見事なカキ氷が完成しました!!


せっかくなので、釣りもしようと思ってたんだけど、4時間くらい待っても全く流れが出なかったので出来なかったよ。残念!




よいこのみんな!
前回につづき、今日も僕がボウズだったことは、僕と君たちだけの秘密だぜ
約束してくれるよね!





mylure.jpg

FJ TRAP アクション

浴槽にて自作シンペン「エフトラ」のアクションチェックを行ってみました。
というわけで、動画です。



どうでしょう?
作ったまま何も調整していないのに、このまま普通に使えそうな気がします!

リトリーブだとユラユラ振りながら進むアクション。
フォールは左右に小刻みに震えながら落ちるアクション。

フィールドテストも楽しみ!

今夜は心が折れました

釣りに行ってるのにこんなことを言うのは変な感じですが、今日の釣行タイミングは、自分で分析している “釣れないタイミング”。 それを実証しようと思いながら行きました。

ですが、釣りをする以上は釣りたいのがあたりまえ。
ホントにアタリもなくて、風も冷たくて、心がポッキポキに折れて帰ってきました(涙)

rodreel.jpg

釣りたくて、他のポイントも回りましたがダメでした。
朝まで時間のある日だったので、ゆっくりやろうと思ってたんですが……。

まっ、こういう日があってあたりまえ。
というかこれが今のシーズンの普通。

……わかっててもやっぱり悔しい。
釣れなかったことより、やり切る前に中途半端で心が折れたのが一番悔しい。

次は絶対釣ったる!!

FJトラップ?

ちょっと前に作りかけで記事を書いた自作ルアーがようやく形になってきました。

真冬は大変なんです。
塗料もコーティングもなかなか乾かず、1回毎に24時間は待たないといけません。

まだ最終段階ではないのですが、撮影用にフック付けてみました。

fj1.jpg

横から見た形はハニートラップをお手本にさせて頂きましたが

fj2.jpg

出来上がってみると兄貴分って感じになりました(笑)

真上から見ると形状は結構違います。

fj3.jpg

バルサですから、あんまり細くしたくなかったのと、ウエイトを埋め込まなければいけませんから、ある程度幅が必要なんです。

自分で言うのもなんですが、見た目だけなら結構普通に釣れそうなルアーですよね。

問題はアクションですね。
何も考えずと作りましたから、恐らくウエイトセッティングがうまくいってないと思います。
鉛貼って調整してどこまで使えるモノになるか。

早く使ってみたいです!!

プロフィール

Author: FJ
気が付くと40代のおっさんアングラー。
「釣るまで帰らん!」をモットーに粘りの釣りを展開してた時期もありましたが、最近はイージーに釣れる展開だけを好み、釣れない時の諦めはかなり早いです。

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

その他リンク