久しぶりのタチウオ

久しぶりの釣り!
今回はタチウオを釣りに神戸港へ行ってきました。

ルアーは2年前に買っていたベイスカッド128F。
今回はワインドはしません。



なんとか本命釣れました。
こら、そこの人、笑うんじゃない!


でも、2年ぶりのタチウオ。
定番のたちぽんと刺身、美味しかったです。


久しぶりに釣りしたらキャスト疲れが半端じゃないですわ~。
しばらく休養です(笑)


TACKLE DATA
ロッド:エバーグリーン ポセイドン ゼファー PZS-94 ストリームファイター
リール:ダイワ 10セルテート 2500R
PEライン:シマノ パワープロ ホワイト 1.0号(100m)
リーダー:ヤマトヨテグス ファメル フロロショックリーダー 16LB

スポンサーサイト



ルアー買いに行ってきた

全く釣りに行ってないくせに、ルアー買いにいきました。今回買ったのは、バス用ルアー。

ちょっと遠出して見つけたのがこちら。



ストライクキングのジャークベイト、スラッシュベイトKVDJ200。1,092円。アメリカのものなのに、カラーラインナップの中にAYUと名のつくものが2つあるのがちょっと笑えます。国際的ベイトフィッシュになったのかなあ?

来年こそジャークベイトで釣りたいな。別に今年でもいいんですが、たぶん行きそうにないので。


で、もう一つは中古。



ノリーズのビハドウ80。525円。ダブルスイッシャーでも、このくらいのサイズなら初心者にも使いやすいかなーと思って欲しかったルアーです。まあ、使い時が来年までありませんが。


どーでもいいことですが、こんなことくらいしかブログの更新ネタがないので。

ちなみに今、iPhoneでブログ更新しながら、PCで動画を見つつ、ドラクエ10のレベル上げしてます(笑)

広告表示回避のための無駄記事

ご無沙汰です。
そろそろブログのトップに広告が出そうなんで、それを回避するためだけに記事書きます。

釣りのほうは全く行っていません。
どういうわけか、釣りを始めて以来の、自分でもビックリなくらいの釣行欲の無さです。

「はよ行かなシーズン終わるで!!」
と頭の中で、自分に何度言っても行く気にならず。

無理矢理行っても楽しめる気がしないので、行く気になるまで行かないつもりでしたが、このままではいつ行く気になるかわかりませんので(笑)、近々行ってみようかと思っています。




ただ、ここんとこ、慢性的に両手首痛に悩まされてます。
色々考えても原因はコレしか考えられません……。

clacon.jpg

でも、ドラクエ10も、今はそんなに長時間やってるわけではないので、ゲームのしすぎってことはないのですが、単純にこのコントローラーが手に合わないのかも。




あと、重度の運動不足解消のためと、体のだるさを解消する目的でのダイエットのために9月下旬から遂にジョギングを開始しました。

最初のうちは3~4キロを30分軽く走っただけで、3日ほど筋肉痛で動けない状態でしたが(笑)、先月途中からは1勤1休で走って体もだいぶ慣れてきました。
距離も少しずつ伸ばし、昨日は11キロほど走ってみたけど、今のところ体は平気です。

正直、2ヶ月前までは、走ってる人の意味がわからなかったけど(笑)、自分で走ってみてちょっとわかってきた気がします。苦しさを超えた先にあるモノが……(笑)

体重は、1ヶ月で3キロほど落とせたのですが、せっかくなので、身長170cmの標準体重63kgまで目指してみようと思います(あと10キロ減!)。


では、またいつか!
遅くても広告が表示される前までにはお会いしましょう(笑)

プロフィール

Author: FJ
気が付くと40代のおっさんアングラー。
「釣るまで帰らん!」をモットーに粘りの釣りを展開してた時期もありましたが、最近はイージーに釣れる展開だけを好み、釣れない時の諦めはかなり早いです。

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

その他リンク