というわけで、昨日注文していた カーディナルSTX 2000S が届きました!
昼前に家を出るギリギリまで荷物が届かなかったので、今日は無理かなあなんて思ってましたが、ギリギリ間に合ってよかったです。
この機種の特徴はスペアスプール付きであること。

昔みたいな樹脂製スプールではなくて、メインのスプールと同じもの(色違い)がついているので安心です。それでいて5,000円前後の激安価格!
早速、ラインを巻きました。

ラピノヴァX マルチゲーム0.3号。このラインを選んだ一番の理由は値段ですが、去年はシーバスでも1.0号を使っていて特にトラブルもなかったように思うので、大丈夫かな? と。
このSTXは300シリーズの後継機種ということですが、面影もなく、別のリールになってますね。

302は現役で使っているので、どのくらい進化したか楽しみです。
メバリングロッドと合わせてみました。

違和感もなくいい感じです。ダイワやシマノの2000番台と比較すると重いので心配だったんですが、実際セットして振ってみると、特に問題はなさそうですので、その点も安心しました。
それにしても安いリールの進化も凄いなあ。
昼前に家を出るギリギリまで荷物が届かなかったので、今日は無理かなあなんて思ってましたが、ギリギリ間に合ってよかったです。
この機種の特徴はスペアスプール付きであること。

昔みたいな樹脂製スプールではなくて、メインのスプールと同じもの(色違い)がついているので安心です。それでいて5,000円前後の激安価格!
早速、ラインを巻きました。

ラピノヴァX マルチゲーム0.3号。このラインを選んだ一番の理由は値段ですが、去年はシーバスでも1.0号を使っていて特にトラブルもなかったように思うので、大丈夫かな? と。
このSTXは300シリーズの後継機種ということですが、面影もなく、別のリールになってますね。

302は現役で使っているので、どのくらい進化したか楽しみです。
メバリングロッドと合わせてみました。

違和感もなくいい感じです。ダイワやシマノの2000番台と比較すると重いので心配だったんですが、実際セットして振ってみると、特に問題はなさそうですので、その点も安心しました。
それにしても安いリールの進化も凄いなあ。
スポンサーサイト
最近のコメント