早起きしたので、6時から1時間限定で野池へ行ってみました。
開始早々、ウィードにつくバス発見。
とりあえずセットしてたスワンプクローラー(ネコ)を近くに着底させて数秒放置したらパクッ

サイトフィッシング苦手な僕もビックリの、あっさりバイトでした。
放置。これがキモなのかもしれないですね。
つい動かしてしまう癖があるので……。
それともうひとつ気づいたこと。

スワンプクローラーのネコ、ウィードの中に入れても意外と引っかからないですね。フックもガードなしのタイプです。シンカーも1/64ozを使ってるので軽くて、ウィードの上に乗る感じ。
じゃあ……
というわけで、今まではテキサスリグ入れてたような場所にもお構いなしにこいつをフォールさせてみると

20cmくらいのがウィードの中でバイトしてきました。さっきのバスから連続でのヒット。
その後別の場所で1匹バラシ。
で、陽が高くなってきて、終了時間ギリギリでもう1本20cmくらいのを追加。

仕事前の朝の1時間、楽しく遊べました(^^)
次はサイズにこだわって釣りしてみようかな。
まあ、そんなことしてたらまた釣れなくなるんですけど(笑)
TACKLE DATA
ロッド: Angler's Republic - Palms Elua - Transa TRGSII-66ML
リール: Abu Garcia - Cardinal 302M
ライン: Sunline - BASIC FC 6lb
ルアー: Zoom - Swamp Crawler
開始早々、ウィードにつくバス発見。
とりあえずセットしてたスワンプクローラー(ネコ)を近くに着底させて数秒放置したらパクッ

サイトフィッシング苦手な僕もビックリの、あっさりバイトでした。
放置。これがキモなのかもしれないですね。
つい動かしてしまう癖があるので……。
それともうひとつ気づいたこと。

スワンプクローラーのネコ、ウィードの中に入れても意外と引っかからないですね。フックもガードなしのタイプです。シンカーも1/64ozを使ってるので軽くて、ウィードの上に乗る感じ。
じゃあ……
というわけで、今まではテキサスリグ入れてたような場所にもお構いなしにこいつをフォールさせてみると

20cmくらいのがウィードの中でバイトしてきました。さっきのバスから連続でのヒット。
その後別の場所で1匹バラシ。
で、陽が高くなってきて、終了時間ギリギリでもう1本20cmくらいのを追加。

仕事前の朝の1時間、楽しく遊べました(^^)
次はサイズにこだわって釣りしてみようかな。
まあ、そんなことしてたらまた釣れなくなるんですけど(笑)
TACKLE DATA
ロッド: Angler's Republic - Palms Elua - Transa TRGSII-66ML
リール: Abu Garcia - Cardinal 302M
ライン: Sunline - BASIC FC 6lb
ルアー: Zoom - Swamp Crawler
スポンサーサイト
最近のコメント