どうでもいい話です

ゴソゴソゴソゴソ……
カシャカシャ……カシャカシャカシャ……

部屋に置いてあるシーバスルアーのケース。
どのルアーをとっても、フックが絡み合っているので10コくらいまとめて持ち上がります。

lure1_20110307231024.jpg

ルアー物色して、あるルアーに目がいく。

lure2_20110307231023.jpg

アイルマグネットDB105。
実は「105」の響きに惹かれただけ……というのは内緒です。

今度使ってみよう。




ところで、オーズドライバーって知ってます?
仮面ライダーオーズのベルトです。

oz1.jpg

メダルは、ゲームセンターのカードゲームで使えるので、息子も何枚か持ってるのですが、さすがにもうすぐ小学3年生の彼はベルトまでは持っていません。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

そういえば息子、ちょっと前になんか工作してるようでした。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・


oz2.jpg

おいっ!(笑)

どうしてもこのように傾くようにしたかったらしく助けを求めてきたので、家中パーツを探しまわって、なんとかこの角度まで回り、しかも取り外せるようにもなっています(笑)

メダルもたくさん作ってあって、ラトラーター(ライオン・トラ・チーター)で変身した彼は
「チーターやから速いで! 攻撃しても避けれるから叩いてきて」
というので、試しに手を出してみたら全然速くなってなくて攻撃決まりました(笑)


写真左下にわずかに「シーバス地獄IV」が(笑)

トラックバック

コメント

アイルマグネットDB105、1年ぐらい前に
MAXにて特価で買ったのが有りますわ。(色違いですけど)
これって結構太いですよね。FJさん頑張って釣って下さい。
参考にさせてもらいますので(笑)
  • 2011/03/08 01:04
  • hoso
けっこう皆さんルアー持ってるんですね~(^_^;)
うちはシーバス用はほんと少ないですιι

自作オーズドライバー(笑)
FJさん本物持ってなかったでしたっけ?
うちも息子に言われ自作で作りました(笑)
今ではおもちゃ箱の中でクシャクシャιι
hosoさん
ちょっと太めですね。
でもなんとなくボラっぽくて好きです。
いや、ボラは嫌いですが(笑)
  • 2011/03/08 01:08
  • FJ
銀時さん
バス用ルアーでも使えますよ。
シーバスは区別して食っていませんから全く問題ありません(笑)
どうしてもラトルだけは僕は苦手ですけど……。

ベルト、ホンモノ持ってませんよ~。
うちの子に買ってやってもらえます?(笑)
今週誕生日なんで(笑)
  • 2011/03/08 01:12
  • FJ
ただ今am3:30、眠気眼で見てたので一瞬ヘッドライトだと思ってしまいました、オーズベルト(笑)
今度のはえらい色々光るんやなあと(笑)

自分で作ろうとするのえらいですね、全然ですうちの子は。

そのルアー、動き云々の前にどうも顔がなじめません、なので持ってません(苦笑)
でもFJさんが釣ったら次の日には手に入れてるかもです(笑)
そのベルト、以前お客さんの息子さんが持ってきてたんですが
試しに巻いてみたら僕もウエストギリギリで巻けました(笑)
  • 2011/03/08 03:54
  • KATTY
しんぱくさん
はやく寝てください(笑)
嫁さんがハンドメイド好きなので、それを見てるがために自分でも何か作りたいんでしょう。
ちょっと変わった容器とかあると全部工作用に溜め込んでます(汗)

ルアーのこと、わかりますよ。
僕もビジュアル的に苦手なだけ、というルアーたくさんあります。
大抵、そういう場合はそのメーカーのルアーはほとんどダメです(笑)
DUELのルアー、形は嫌いじゃありませんが、カラーラインナップが完全に僕の好みから外れてるので滅多に買えません。
  • 2011/03/08 07:37
  • FJ
KATTYさん
KATTYさんのウエストだから、ですね!
僕なら絶対ありえません(笑)
  • 2011/03/08 07:38
  • FJ
1月のうちなら買ってもよかったんですが、もうバブルは終わってしまいました(笑)
自分のルアー代すら出ません(泣)
私は「シーバス地獄」が気になりました(笑)

私も持ってますが、結構参考になりますね。
ファミリーで手作りが好きなのですね?
戦隊物やライダー系なんかは、毎年かわるので
どんどん新しいのが出て、世のお父さんお母さんは嘆いているそうですねw
この前、仮面ライダーショー(W)で、特注(?)の大人用のベルトを巻いている見るからに危険そうな人を多数見ました・・・
リュックサックから武器があふれてました・・・
銀時さん
え~っ!
1月、マリオお願いしたじゃないですかー(笑)
  • 2011/03/08 11:31
  • FJ
hassyさん
シーバス地獄IV、いろんなベイトパターンが載ってるので、坊主が続いたときの復習や、あたらしいパターンに移行しそうなときに予習するためにいつも部屋に転がっています!!
  • 2011/03/08 11:34
  • FJ
てんにゃんさん
いや、可能なら僕は機械で作りたいです(笑)
無理だから手作りしているだけで……

戦隊モノとライダー、うまく切り替え時期をずらしてあってかなり商売上手です。
ひとつの仮面ライダーの番組内に主役以外にもたくさんの仮面ライダーがどんどん出ますし(笑)
  • 2011/03/08 11:38
  • FJ
三吉さん
かなり危険な人物を目撃しましたね(笑)
ダウンタウンの松ちゃんは子供のころ、改造されたくてあえて人通りのないところをうろついていたそうですが、気持ちちょっとわかりました(笑)
  • 2011/03/08 11:39
  • FJ
たくさんあって嬉しいです!?
次回、集会でのFJセレクトルアーじゃんけん大会を楽しみにしてます。
大勢きても大丈夫ですね。
それまで補充しないで頑張ります。
自分のは手作りしてください。(笑
okamasaさん
FJセレクトルアーじゃんけん大会、ルアーもらえるのは勝者1名1コ。
参加費は1人1,000円でやりましょう(笑)
最低参加者3名以上で!
  • 2011/03/08 13:26
  • FJ
アイルマグネットDB105はいいルアーですよ
ちょっとダーダー寄りの変り種ミノープラグです
スピードの強弱やショートジャークを交えて
使って吉
ばんぱくさん
ダーダー寄りですか。
あまり使ったことがなく、ちょっと使い方がわからないジャンルです。
ボックスに入れてあるので、試しにいろいろやってみます!
  • 2011/03/08 15:52
  • FJ
息子さんオーズベルトうまいですね~。

うちはオーズのベルト、武器関係はコンプリートしております。
バンダイ商法あなどれんわ~。
日曜日の朝は7:30からワンピース終了まで子供タイムですね
何だか懐かしいです

今でこそ無くなりましたが、以前はライダーの必殺技で
負ける役が仕事だったんで同じようにTVを見てないと
やられ方が判んないので大変でしたわ
じょんがりさん
今の仮面ライダーや戦隊シリーズ、完全におもちゃのプロモーション番組です。
いいタイミングで新しいメンバーとか武器とか出きますね(笑)
  • 2011/03/09 11:34
  • FJ
とと坊主さん
幼稚園児のころから日曜日は起こさなくても勝手にテレビつけて見てましたね(笑)
とと坊主さん、やられ役やってたんですかー。
今度うちの子の必殺技受けてやってください(笑)
  • 2011/03/09 11:36
  • FJ

コメントを残す


プロフィール

Author: FJ
気が付くと40代のおっさんアングラー。
「釣るまで帰らん!」をモットーに粘りの釣りを展開してた時期もありましたが、最近はイージーに釣れる展開だけを好み、釣れない時の諦めはかなり早いです。

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

その他リンク