ナマズ準備

去年、初めてナマズを釣りに行って、釣れないまま1回で終わってしまったので今年の夏はリベンジする予定でした。

夜行くと、暗闇でルアーの位置を正確に把握できないので、ケミホタルを装着できるルアーを探してたら、いろいろあったので2つ買ってみました。

まずは



Daiwa - ジッターバグ・トワイライトチューン

ジッターバグにケミカルライト搭載可のチューンドモデルがあるなんて知りませんでした。


もう1つは



Bassday - 闇鯰スナイパー9号

こっちもジタバグ系のルアーですが、フックがテールのみで、ベリーにはブレード。乱反射で……ではなくて、これがボディ下の突起に当たって音が出るような作りになってるみたいです。
面白そうなんでコレにしました。


他にも、テールがプロップになっている DUO - ウーピー ってのもあって気になってましたが、在庫切れでした。


あ、もちろん、ケミホタルも買ってきました。




近日中に初ナマズを求めて近所をさまよってきたいと思います!
(今週末は雨かな……)

トラックバック

コメント

ナマズですか?!
スーサン1個あれば釣れますって!!(笑)

あえて、狙って釣りたいとは思いませんわ~(^_^;)
  • 2014/08/07 20:59
  • MACO
タイミングが合えば…あそこの流れ込み周辺は夕方わいてますよーナマズさん(^^;;
  • 2014/08/07 23:35
  • じろー
>MACOさん
ノイジープラグでガボッと出たらおもろいと思いますけどね~。
まあ、まだ釣ったことないんで知りませんが(笑)

>じろーさん
あの流れ込みってどのあたりなのかよくわからないので、またメールさせてもらうかもしれません(笑)
よろしくおねがいます!
  • 2014/08/08 11:20
  • FJ

コメントを残す


プロフィール

Author: FJ
気が付くと40代のおっさんアングラー。
「釣るまで帰らん!」をモットーに粘りの釣りを展開してた時期もありましたが、最近はイージーに釣れる展開だけを好み、釣れない時の諦めはかなり早いです。

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

その他リンク